エジンバラのスコットランド議会-その1

  • 2011.06.06
By Black and Blue



Googleマップで上空から眺めてみても明らかに周囲の建物とは一線を画した特異な形状をしており、外壁は外壁で何かをモチーフとしたパネルを全壁に設置している。最初見たときには鳥の首かもと思ったのだが、正解は蛇篭(じゃかご)らしい。それにしても窓の上部を隠すかのように取り付けられた蛇篭は犬の首にようにも見えて愛嬌すら感じられるが、Wikipediaによると、次のように記載されている。

2004年9月から、スコットランド議会の公式の所在地はエディンバラのホーリールード地区にある、スコットランド議会議事堂に置かれている。スペインのカタルーニャ州出身の建築家、エンリク・ミラレス(Enric Miralles)の設計によるもので、葉っぱの形をした建物、ガラスの天井を持った張り出し部分が隣接する公園へとつながる構造、かつての建物の石で形成された蛇籠の壁などを主な特徴としている。

建物中に何度も現れるモチーフがあり、たとえばヘンリー・レーバーン(Henry Raeburn)の「スケートをする牧師」(The Skating Minister)といったものが用いられている。いらか段(Crow-stepped gable)のついた妻側やボートをひっくり返した形の天窓を備えたガーデンロビーなどがこの独特の建物を仕上げている。エリザベス2世の臨席で、この新しい建物は2004年10月9日に開館した。

引用終了

蛇足ながら7枚目の写真で掲示板の左右の支柱の足元に注意書きと思われるプレートが付いているが、日本の公共施設ならばまず支柱のこの場所に取り付けることはあり得ないだけに国情の違いが感じられて面白い。

Bingで見たい方はこちらをクリック


Googleマップ・ストリートビューで見たい方はこちらをクリック

関連記事

●2011年05月30日 メキシコのソウヤマ美術館-その3
●2011年05月26日 メキシコのソウヤマ美術館-その2
●2011年05月23日 メキシコのソウヤマ美術館-その1
●2011年05月16日 虹のミルフィーユ・巣鴨信用金庫の志村支店
●2011年05月09日 トロントのオンタリオ美術デザイン大学
●2011年04月25日 ベルリンのソニーセンターその2
●2011年04月22日 スペイン・マラガ鉄道駅前の風景
●2011年04月18日 ベルリンのソニーセンター
●2011年04月11日 波打つソウルのGTタワーイースト
●2011年04月04日 世界最大の木造建築物"メトロポロパラソル"
●2011年03月28日 コペンハーゲンのVMハウジング
●2011年03月25日 シュツットガルトのベンツ博物館-その5
●2011年03月22日 アムステルダムのロック
●2011年03月15日 ベンツ博物館の入口文字
●2011年03月14日 シカゴ・ミレニアムパークのクラウドゲート
●2011年03月07日 世界最古の現役艦船"ネルソンの軍艦"
●2011年03月03日 ベンツ博物館の誘導サイン
●2011年02月28日 シュツットガルトのベンツ博物館-その2
●2011年02月21日 シュツットガルトのベンツ博物館-その1
●2011年02月14日 スウェーデンのターニング・トルソ-その2
●2011年02月07日 スウェーデンのターニング・トルソ
●2011年01月31日 シュツットガルトのポルシェ博物館-その2
●2011年01月24日 シュツットガルトのポルシェ博物館-その1
●2011年01月17日 アムステルダムのアナコンダ橋
●2011年01月11日 グランドキャニオンのスカイウォーク
●2010年12月27日 シカゴのアクアタワーその2
●2010年12月20日 シカゴのアクアタワーその1
●2010年12月13日 バルセロナのホテル・ポルタフィラ-その2
●2010年12月06日 バルセロナのホテル・ポルタフィラ-その1
●2010年11月29日 オランダ・ブロクハイスブルグの可動橋
●2010年11月22日 オランダの空中を飛ぶ橋
●2010年11月15日 アップルストア上海-その2
●2010年11月08日 アップルストア上海-その1
●2010年11月01日 採光性豊かなシアトル中央図書館
●2010年10月25日 英国チチェスターのグッドウッドフェスティバル